今日のひとりごと

気になったことを気になったときに

『スパスタ』観劇後のひとりごと、その2

『9階団地のスーパースター』、昨日はあまりにも自分の思い出ばかりを書いてしまったので、舞台を観た感想を改めて言葉にしたいなと思います。

文字にすると陳腐になるのが本当にもどかしいですが、受け取った感情を閉じ込める気持ちでまとめます。

観劇初心者、ずぶずぶのずぶの素人による「舞台から受け取った感情置き場」でしかないので、それでもお付き合いいただける方はよろしくお願いいたします。

昨日と同じでネタバレたくさんのただの独り言です。文章にもなってないのでそのうち直すと思います。

大人と子供のピカイチについて。

 

 

 

 

===================================

 

★輝一

「くすぶっている」という言葉では収まりきらないほどの鬱屈とした感情。

ピカイチは別にちやほやされたくてスターになりたいわけじゃないんだろうなというところが、等身大で刺さった。

特別になれない自分が悔しい気持ちは誰だって持っている気がする。

兄弟って「一番最初に体験する一番小さな社会」だと私は思っていて、その社会の中でずっと敗者だという感覚が染み付いて抜けない感じ。

自分を手放しに肯定してくれる母がいなくなったことで拠り所を失って、真っ暗な海の中を手漕ぎボートで必死に渡ろうとしているような。

前に進んでるのか後ろに戻っているのかもよくわからない恐怖感のようなものを感じた。

この団地すらなくなってしまったら、いよいよ自分は海に投げ出されて何者にもなれなくなってしまうと思っていたのかなと勝手に想像する。

ブッチャーのことを語る輝一は無邪気な子供の表情で楽しそうで。大人のピカイチはずっと迷子だったんだろうな。

大人になってからの方が、自分が迷子になる感覚を全身で感じることが多い気がする。

生きるために自分の足で立って立ち向かわないといけないから。

自分で一つの道を掴み取るまでのピカイチはずっと瞳がうろうろと定まらなかったけど、団地に別れを告げる場面ではまっすぐ前を見つめていたのが印象的だった。

 

いつも2.5次元舞台でキラキラと輝いている山﨑くんしか観ていなかったので

あまりにも艶消し(?)が上手すぎて、表情や立ち姿ひとつひとつから感じるものが多すぎて目が離せなかった。

 

 

★子供ピカイチ

「大人のぼくも相変わらず泣いていますか」の歌い出しの声がすごくグッときて

毎回その曲が流れるたびに泣いた。

自分だって何かになれるんだという期待と、光る物を持っていないかもしれないと少しずつ諦め始めている気持ちがずっと共存しているような感じがして、哀しいけれど愛しいような。

最初から諦めていた方が、受ける傷が小さくて済むと思っているのかなと。

ものすごく心優しい子なんだなというのが体全体から伝わってきて、ずっと可愛かった。

「優しい」と大人になってから生きていくのちょっと大変だよね。打算とか駆け引きとかが苦手で要領よく生きられない感じ。切なくて胸がきゅんとした。

 

小越さんNGT48の方らしいということ以外何も存じていなかったので終演後調べたら、センターも張ってるバリバリの現役キラキラアイドルでギャップが凄すぎて脳がバグった笑

ポンコツな君が好きだ」と「しそうでしないキス」のMVめちゃくちゃ可愛い。

 

===================================

 

 

 

ちなみに本編で、お母さんが漫画の中で元気になるたびに泣きました。

漫画の中のお母さんが突然元気になるのはピカイチの願望で、同時にお母さん自身の願望だったんだろうなと思っています。

いろんな感情が巻き起こって、それなのに回を追うごとにアドリブがとんでもないことになっていって後半情緒がおかしくなって泣き笑いで観劇しました笑

素敵な作品だったなあ……また生で観る機会がありますように。

『スパスタ』観劇後のひとりごと

『9階団地のスーパースター』という舞台を観劇しました。

3回観に行って3回とも泣いた人間による自分語りです。

この舞台で得た感情をどうしても文章として形に残しておきたかったので、お付き合いくださる方がいればよろしくお願いいたします。

ネタバレを多分に含みますのでご注意ください。

本当にただの個人の自分語りです。

 

 

 

 

================================

 

毎公演必ず泣いてしまうシーンがあった。

ブッチャー、そしてお母さんとの別れの場面。

 

私の祖父も、脳梗塞で倒れて半身に麻痺が残り、独りでお風呂に入ったときに亡くなった。劇中の輝一のお母さんと全く一緒。

祖母が脳卒中で倒れて寝たきりになり施設に入ってから、祖父は一人暮らしだった。

介護ヘルパーさんが来ない日にお風呂に入った祖父。

「なんでひとりでお風呂入ったん?」という輝一のセリフが、あの時の家族みんなの感情とリンクしてしまって、泣かずにはいられなかった。

 

祖父は私にとって、スーパースターというよりは「博士」という感じだった。

物静かでなんでも知っていて、少し気難しいけれど大きな愛情で私に接してくれる人。

子供のレベルまで降りてくるような人ではなくて、誰とでも対等に話す人だったから私には難しいところもたくさんあって、だから大人になった今、ものすごく話したい人。

亡くなった知らせを聞いたとき泣かなかったのは、現実を受け入れられなかったから。

もう10年近く前の話なのに、今でも受け入れられているのかよくわからない。

 

 

前述した祖母も、昨年亡くなった。

祖母は手先が器用でなんでもできて、言葉や表現が好きな人だった。

脳卒中で左脳をやられ言語の機能を失ってしまい、何も話せなくなった祖母。

寝たきりで私のことをわかっているのかいないのかもわからなくて、お見舞いにいくのがいつも怖かった。

何を話しかけたらいいのかわからなかったから。

祖母とのおしゃべりが大好きだったのに。話したいことはたくさんあったのに。

返事が返ってこないことがつらかったんだと思う。

 

寝ていると時々夢の中に祖母がでてきた。

夢の中の祖母は、いつの間にか元気になっていて私と話をしてくれるのだ。

ちょうど、劇中でブッチャーが現れた時にだけ元気になるお母さんのように。

輝一は漫画の中に願望を託していた。私も夢の中に願望を託していた。

そういったところも重なって涙が止まらなかった。

 

祖父母との思い出の家は、たぶんもうすぐ無くなってしまう。

誰も住まなくなった家は荒れ放題で、管理もままならないから。

一回壊してしまったらもう元には戻らない。

心のどこかで寂しくて嫌だと言いたくて、でも大人の私はそれを飲み込んで物分かりのいいふりをしていた。

輝一が団地を守るために大声をあげて抵抗している姿が、切なくて愛おしくてほんの少しだけ羨ましかった。

最後、団地を引き払うシーン。

どこか清々しい顔をしてスケッチブックを抱えた輝一を見て、「守るって形を守るだけが全てじゃないんだな」と気付かされた。

 

ずっと迷子だった輝一は、お母さんとの思い出が自分の道を照らしてくれていることに気づけたんだと思う。

大人になってからの私も迷子になってばかりだけれど。

周りの才能に打ちのめされて、何もできない自分が悔しくて情けなくてどうしていいかわからない夜が何度もあるけれど。

思い出は道を照らしてくれているのかもしれない。

 

================================

 

 

素敵な舞台をありがとうございました。

たくさん背中を押してもらいました。

いろんな感情をしっかりと受け取りました。

明日からはちょっと強くなって生きていける気がします。

ABCとイロハとラシド

こんばんは、今日のひとりごとです。

 

他人にとってはすこぶるどうでもいいことを

真剣に調べることが昔からの癖なのですが、

本日の脳内の議題は「なぜ音名のABCやイロハは“ラ”から始まるのか」でした。

 

どう考えてもドレミファソラシドが一番メジャーだし基本だし、

ドレミファソラシドとABCDEFG(もしくはイロハニホヘト)が対応するのが

都合が良さそうな気がする。

 

 

その疑問を一気に解決してくれたのが、こちらのコラム。

音名のABCはどうしてラから始まるの?‐コラム11 | スガナミミュージックサロン品川 | スガナミ楽器

(面白かったので興味ある方はぜひ読んでください)

(私がまとめるより絶対こっちの方が読みやすい)

 

 

「ラからのABCが名付けられたあとにCが中心になった」

シンプルな答えですが、理由を読んでなるほどなと思いました。

 

 

なんでいきなりそれが気になったん?と聞かれたら

ぼーっとしてたら突然疑問が降って湧いたから

としか答えられないのですが、

こういう唐突な疑問を調べたときにはまた備忘録としてここに留めようと思います。

私を変えられるのは私

こんばんは、今日のひとりごとです。

 

個人的に嬉しいことがありました。

停滞していた人生がまた少し動き出したような気がします。

少し大袈裟な表現ですが、最近また落ち込みそうになっていたので好転できそうで良かったなと。

 

不安が祟ったのか、ここ数日本当によくわからない悪夢ばっかり見てまして、

好きな俳優さんが突如引退宣言する夢だったり

実はあなたはうちの子じゃないのと親にカミングアウトされる夢だったり

夢だとわかっていても結構びっくりして起きたときわけがわからなくなりました。

 

思えば悪夢に限らず昔から変な夢を見がちなんですよね。

学校がティラノサウルスに襲われる!……という設定の映画を撮っている夢とか

教室の棚の奥に空間があって洞窟探検をする夢とか

携帯の充電器を何のためらいもなく食べる夢とか

私の頭の中一体どうなってるの???と起きたときに頭がハテナマークでいっぱいになります。

先日は夢の中で困っている外国人に英語で話しかける夢を見たのですが、

使った英語があまりにも頓珍漢だったので起きてから反省会をしました(?)

 

 

そんなことはさておき、

不安はまだまだたくさんありますが、やってみないことには始まらないですよね。

自分の力で人生を好転させられるように頑張ります。

反面教師

こんばんは、今日のひとりごとです。

 

前職を辞めて半年近く経つのですが、

転職しようと決心した最後の一週間がありました。

 

きっかけは本当に些細な、相手からすれば激励の言葉をかけられたのがきっかけでした。

その時点ですでにメンタルが地の底まで落ちていたので

私って頑張ってなかったんだ、でもこれ以上何をどうすれば頑張れるのかわかんない

と、涙が止まらなくなったんです。

相手に私を追い詰めるつもりが一切なかったのはわかっていました。

だからこそ、どうしたらいいのか余計にわからなくなってしまって。

 

こんな風に受け取ったのは私の心が弱いから?

これから先も同じようなことの繰り返しになる気がする

それは私が弱いからなの?仕事だと割り切れないから?

でも今まで散々仕事だと割り切ってやってきたことの限界値がここだったのに……

 

かけられた言葉を思い出すだけでまた泣けてきて、仕事中にもふとした瞬間に涙がこぼれる。

リモートワークだったので誰にも涙を見られなかったのが、救いだったのか災いだったのか。

一週間毎日泣いて泣いて、旧友にも親にも相談して、ようやくストンと「辞める」という決断にいたりました。

 

普通もっと早い段階で自分のメンタルがおかしいことに気づけるはずですよね。

悩み事をそのまま抱え込んで「自分が頑張れば解決する」と思うのはよくない癖だなと改めて学びました。

だいたい「自分が頑張れば」と考えている時点で自分の能力を過信しすぎなので。

こんな話なんの役にも立たないかもしれないですが、こうなる前に逃げることが大事だと思います。みなさんはちゃんと逃げてください笑

傘を差す

小学生の頃の友人の言葉が、妙に強く印象に残っている。

「傘って周りの空気を切り取って包み込んでくれる感じがするから好き」

一字一句正確に覚えているわけではないのだが、概ねこのようなことを言っていた。

 

その感性がうらやましいと思った。

 

雨の日は嫌いじゃなかったと思う。雨が降った後は空気が洗われてリセットされたような香りがするから。

湿った土の匂いを感じられたり、台風の後のカラッと晴れた空がよく見えたりする場所に住んでいて、自然を感じながら生きることが嫌いではなかった。

でも私がそうやって培ってきたものは五感を使った感性で、外からの刺激をそのまま受け取るもの。

 

内面的な、感情と世界との結びつきに気づけた友人がうらやましかった。

 

思えばこの時、私は自分が小説家のような物書きにはあまり向かないのではないかということに気づいたのかもしれない。

口では字書きになりたいと言っていながら結局仕事にしなかったのは、恐らく幼い日のこの体験があったからだ。

だが大人になるにつれ、私は感情的なことを書くのはあまり得意ではないけれど、事実や体験談を書くことはたぶん下手ではないということにも気づけた。

 

あの日確かに小さな失望を味わったけれど。

今につながる希望を見つけた日でもあった。

傘を差すたびに思い出す、少し苦くて甘い思い出の話。

 

今週のお題「レイングッズ」

でも幽体離脱したいとは思わない

こんばんは、今日のひとりごとです。

 

昨日書いた「怖い話が好き」に関連してひとつ思い出したことがあります。

 

怪談番組を見ていると結構な頻度で幽体離脱の話を聞きます。

私自身は幽体離脱をしたことはないのですが、どうやら方法があるらしく。

段階を踏んでいけばできるようになるとのことなのですが、最近聞いた話で

「金縛りにあった状態で風の音が聞こえると幽体離脱しやすい」というものがありました。

この状態のときに幽体離脱の練習をするのかな? 詳しく覚えてはいないですが。

 

で、この話を聞いたときに思ったんですけど、私似たような状況になったことあるんです……

結構な頻度で金縛りにあう時期がありまして、その時期はいつも耳の中で嫌な重低音が響いていました。

ボイラーのような、何かモーターっぽいものが回転する音のような……記憶の中で一番近い音は祖父母の家に置いてあった電動の生ゴミコンポスターの音なのですが、とにかくグオングオンと響く音がうるさくて、早く寝たい早く寝たいと思い続けていました。

 

このときに練習すれば、私も幽体離脱できるようになっていたのでしょうか?

別にやりたいわけじゃなし、第一自分で心霊体験はしたくないので次そんな状況になっても絶対に練習しませんが、

怖い話って意外と近くに転がってるのかもしれないですよね。